ある会社に社内SEとして入社したときの話。別会社から事業を譲渡され、IT部門の立ち上げを任されたのだが、いろいろ制限が付きまとう。
引き継ぎ相手が別会社の人
同じ会社でないことから、別会社の人間には引き継ぎできない情報がある。管理者ID/PWとか。なんにもできない。
そもそも教えてくれない
通常、引き継ぎっていうものは引き継ぎ資料をいただけるのがおもてなしってもんだが、自分で調べてなんとかしろってケース。IT部門立ち上げだと、現場で様々なシステムを勝手に使っていて、誰も管理者がいないケースがあり、引き継ぎ相手がいないケースが多い。
こういう場合、自分で調べて資料を作っていくしかない。ひとり情シスならメモ程度で充分。
インフラは他社の管轄でいじれない。
いまや各種クラウドサービスを使って仕事をするのは一般的だが、スクラッチで作った基幹系のシステムが他社保有だと始末が悪い。障害が起こっても何もできないが、現場への説明と責任をとる必要があり、現場と板挟み状態になる。
システムの使い方など現場寄りなことはいくらでも覚えられるが、いろいろ覚えてくると、パフォーマンス改善や障害予防的なことがしたくなっても、一切いじれないため、踏み込んだことができずにしんどくなる。
こういう時はどうすんの?
半年くらいやればIT部門が回るようになるはず。しんどくてもひとり引き継ぎを続けるしかない。ダメなら基本的な社内SEの素質が無いのかも。しんどいので転職した方がいい。