ネットワーク– tag –
-
インフラ
Wi-Fi6は必要無い
Wi-Fi6は非常に高速なWi-Fiの規格であるが、社内向けでは活かせないという話。 【いらない理由】 機器が対応していない IEEE802.11axに対応している機器がそもそも少ない。ちゃんと対応しているのは最新のスマホだけではないかと思われる。 ビジネス向けの... -
インフラ
L3スイッチとは何か
【L3スイッチの定義】 「OSI参照モデル」というネットワーク機器の国際規格があり、第1層から第7層までの階層で分類されています。このうち、第1層(物理層)から第3層(ネットワーク層)までを扱うことができるネットワーク機器のことをL3スイッチと言い... -
インフラ
L2スイッチとは何か
【L2スイッチの定義】 「OSI参照モデル」というネットワーク機器の国際規格があり、第1層から第7層までの階層で分類されています。このうち、第1層(物理層)から第2層(データリンク層)までを扱うことができるネットワーク機器のことを「L2スイッチ」と... -
インフラ
L2スイッチとL3スイッチの違い
L2スイッチとL3スイッチの違いが分かりにくいのでまとめてみました。 【L2スイッチとは】 MACアドレスでデータを振り分けてくれるネットワーク機器のことです。詳しくは次の記事を参照してみてください。 【L3スイッチとは】 IPアドレス単位でデータを振り... -
インフラ
L2スイッチとスイッチングハブの違い
スイッチングハブは、同一のネットワークの中でデータをやりとりするのに使います。具体的にはオフィスの島ハブとか、ポートが足りない時に使います。 L2スイッチはスイッチングハブの機能に加えて、VLANが利用できるものもあります。ただしL2スイッチの必...
1